hug me okurumi 極上で包むおくるみご紹介|6重ガーゼとヘリンボーンガーゼの合わせガーゼ仕立て|産婦人科向けマタニティギフトで贈る未来

赤ちゃんを包む瞬間は、春の桜が蕾を優しく包み込むように温かいもの。hug me okurumiの6重ガーゼとヘリンボーンガーゼで作られた合わせガーゼおくるみは、その特別な瞬間のために生まれました。本記事では、国内生産にこだわった高品質おくるみの魅力と、産婦人科向けマタニティギフトとしての価値、多彩な活用法をご紹介。赤ちゃんとご家族の幸せな時間を彩る、究極の「包む」体験をお届けします。

目次

おくるみ【hug me okurumi】開発背景

赤ちゃんとママの優しい時間を包み込む「hug me okurumi」このプレミアムなおくるみが誕生した背景には、妊婦さまと赤ちゃんへの深い思いやりがありました。国内生産にこだわり、素材選びから縫製まで、一つひとつ丁寧に作り上げられたおくるみの開発秘話をご紹介します。

制作はホテル旅館のパジャマ・ユニフォーム制作会社「TONGARI COMPANY」

「hug me okurumi」を手がけるのは、ホテル旅館業界で高い評価を得ているパジャマやユニフォームを制作している「TONGARI COMPANY」です。同社は長年にわたり、上質な眠りと快適さを追求したリネン製品を提供し続けてきました。

高級旅館やホテルで使用される寝具やパジャマ制作で培った技術と経験を活かし、赤ちゃんとママのために最高のおくるみを作りたいという想いから「hug me okurumi」プロジェクトが始まりました。

TONGARI COMPANYの職人たちは、肌触りの良さ、吸湿性、耐久性など、あらゆる面で妥協せず、何度も試作を重ねてきました。特に赤ちゃんの敏感な肌に触れるものだからこそ、安全性と快適さを最優先に考えた素材選びにこだわっています。

本社はミシュランガイド5パビリオン獲得のYufuin Luxury Villa zakuro

TONGARI COMPANYの本社は、大分県由布院にある「Yufuin Luxury Villa zakuro」に置かれています。この宿はミシュランガイドで5パビリオンを獲得している温泉宿です。1日3組限定の贅沢な空間で、お客様一人ひとりに寄り添ったおもてなしを提供しています。

温泉観光地として名高い由布院の自然に囲まれた環境で、「人を包み込む」という本質的なおもてなしの心を大切にしてきました。この哲学が「hug me okurumi」にも反映されています。赤ちゃんを優しく包み込み、安心感を与えるおくるみは、まさに日本のおもてなしの心が形になったものと言えるでしょう。

Villa zakuroでは、五感を満たす贅沢な滞在体験を大切にしており、その感性が「hug me okurumi」の細部にまで活かされています。触れた時の心地よさ、見た目の美しさ、使い勝手の良さなど、あらゆる面で上質さを追求しています。

施設名特徴おくるみへの影響
Yufuin Luxury Villa zakuroミシュランガイド5パビリオン獲得最高品質へのこだわり
1日3組限定の高級宿一組一組に寄り添ったおもてなし細部までのこだわりと使用感の追求
由布院の豊かな自然環境自然との調和を大切にした空間設計自然素材にこだわった素材選び

赤ちゃんを素晴らしいガーゼ生地で作ったおくるみで包んで頂きたい

「hug me okurumi」誕生のきっかけは、Villa zakuroに宿泊される妊婦さまとの出会いでした。マタニティ旅行で訪れるお客様に、思い出に残る特別な体験を提供したいという想いから、オリジナルのおくるみの開発が始まりました。

開発チームは「これから生まれてくる赤ちゃんを、最高のガーゼ生地で優しく包み込んでほしい」という願いを込めて、素材選びから設計まで一からこだわりました。特に赤ちゃんの繊細な肌に触れる素材には妥協せず、何度も試作を重ねて完成したのが6重ガーゼとヘリンボーンガーゼを組み合わせた合わせガーゼです。

妊婦さまからは「出産後の赤ちゃんとの生活で使えるものが欲しい」という声も多く寄せられ、実用性と美しさを兼ね備えたデザインに仕上げました。また、産後の贈り物としても喜ばれるよう、ギフトとしての価値も大切にしています。

病院や産婦人科からも「退院時に赤ちゃんを包むおくるみとして、安心して使えるものを探していた」という声をいただき、医療現場のニーズにも応える製品として開発を進めてきました。

生地・縫製を国内生産で作る拘り

「hug me okurumi」のもう一つの大きな特徴は、生地の製造から縫製まですべて国内で行う徹底した品質管理です。海外製品が増える中、あえて日本国内での生産にこだわっています。

ガーゼ生地は、厳格な基準に準拠した工場で製造されています。特に赤ちゃんの肌に直接触れるものだからこそ、安全性と品質を最優先に考え、信頼できる国内メーカーとのパートナーシップを築いています。

縫製は熟練の職人による手仕事で、一つひとつ丁寧に仕上げられています。縫い目の強度、手触り、仕上がりの美しさなど、細部にまでこだわった製品づくりを行っています。これにより、長く使い続けられる丈夫さと、使うほどに肌になじむ風合いを実現しました。

また、国内生産にこだわることで、製造過程での環境負荷を最小限に抑える取り組みも行っています。
地球環境に配慮した持続可能なものづくりは、次世代を担う赤ちゃんたちへの責任でもあると考えています。

このように、素材選びから製造工程まで徹底したこだわりを持つ
「hug me okurumi」は、赤ちゃんとママに最高の安らぎを提供する、まさに”抱きしめたくなる”おくるみなのです。

hug me okurumi の魅力

hug me okurumiは、赤ちゃんを優しく包み込むおくるみの新しいスタンダードを提案します。
湯布院の高級宿「Yufuin Luxury Villa zakuro」を運営するTONGARI COMPANYだからこそ実現できた上質感と機能性を兼ね備えたおくるみです。赤ちゃんとママの肌に触れるものだからこそ、素材選びから縫製まで徹底的にこだわっております。

6重ガーゼとヘリンボーンガーゼの合わせガーゼ素材

hug me okurumiの最大の特徴は、6重ガーゼとヘリンボーンガーゼを組み合わせたダブルガーゼ仕立てにあります。この独自の組み合わせにより、赤ちゃんの繊細な肌に優しく、かつ適度な保温性を実現しています。

一般的なおくるみとの大きな違いは、単一のガーゼ素材ではなく、異なる特性を持つ2種類のガーゼを組み合わせることで、季節を問わず快適に使用できる点です。夏は涼しく、冬は暖かく、赤ちゃんの体温調節をサポートします。

6重ガーゼとは

6重ガーゼとは、6枚のガーゼ生地を重ね合わせた、ふわふわとした質感が特徴の素材です。一般的な2重や3重ガーゼと比較して、格段に優れた吸水性と通気性を持ちながらも、適度な厚みによる保温性も兼ね備えています。

ガーゼは洗うたびに風合いが増し、肌触りがより柔らかくなっていくのも特徴です。hug me okurumiで使用している6重ガーゼは、厚生労働省の安全基準を満たした素材を使用し、赤ちゃんの敏感な肌にも安心してお使いいただけます。

ガーゼの重ね数吸水性通気性保温性肌触り
2重ガーゼ
4重ガーゼ
6重ガーゼ◎◎◎◎

ヘリンボーンガーゼとは

ヘリンボーンガーゼは、「V」字型の編み目が特徴的な織り方をしたガーゼ素材です。
この独特の織り方により、通常のガーゼよりも強度が高く、へたりにくい特性を持っています。また、表面に微細な凹凸があることで、赤ちゃんの肌に全面接触せず、適度な通気性を確保します。

ヘリンボーン織りの歴史は古く、ヨーロッパの高級テキスタイルとして長く親しまれてきました。日本繊維センターによると、この織り方は耐久性に優れるだけでなく、視覚的にも美しいパターンを生み出します。hug me okurumiでは、この伝統的な織り技術を最新の製法で再現し、赤ちゃんにも安心な素材として採用しています。

さらに、ヘリンボーンガーゼはシンプルながらも高級感のある見た目で、贈り物としても喜ばれる要素となっています。

国内縫製の上質なおくるみ設計

hug me okurumiは、素材の調達から縫製まで一貫して国内で行われる安心の国産製品です。
TONGARI COMPANYが長年培ってきた、高級宿のパジャマやユニフォーム制作のノウハウを活かし、
赤ちゃんの動きや発達を考慮した設計となっています。

特にこだわったのは縫製部分です。赤ちゃんの肌に触れる部分には、一切の縫い目が触れないよう設計されています。
また、洗濯による縮みや歪みを最小限に抑えるための特殊な縫製技術を採用しており、長く愛用いただけます。

製造工程hug me okurumi一般的なおくるみ
素材調達国内厳選素材海外製が多い
生地加工熟練職人による手作業機械による大量生産
縫製国内専門工場での丁寧な縫製コスト優先の海外縫製が多い
品質検査一点一点の検品と洗濯テスト実施抜き取り検査が一般的

おくるみのサイズは、新生児から1歳頃まで長く使えるよう設計された90cm×90cm
コンパクトに折りたためるため、お出かけの際にもかさばらず持ち運びも便利です。

また、赤ちゃんの成長に合わせた包み方を図解したガイドブックも付属しており、
初めてのママやパパでも安心して使用することができます。
生後間もない時期の「しっかり包み」から、手足を動かし始める時期の「ゆったり包み」まで、
赤ちゃんの発達に合わせた活用法をご提案しています。

hug me okurumiは、単なるおくるみではなく、赤ちゃんとご家族の大切な時間を豊かにする、
特別なアイテムとして誕生しました。湯布院の贅沢な時間を感じさせる上質感と、
赤ちゃんへの優しさが詰まったおくるみで、かけがえのない瞬間を包み込んでください。

デザインと機能性

hug me okurumiは、赤ちゃんを包む喜びを最大限に感じていただけるよう、デザインと機能性の両面にこだわって開発されました。単なるおくるみを超え、赤ちゃんとママの生活を豊かにする多機能アイテムとして誕生しています。

シンプルで洗練されたデザイン

hug me okurumiは、どんなインテリアにも調和する上品なカラーバリエーションで展開することが可能です。
現在のカラーは

  • アイボリー×ピーチファズ
  • グレー×グレー
  • グレー×ブラック

となっています。
OEMとして施設様独自の色でお作りすることも可能です。
是非、ブランディングと差別化のためにご検討ください。

パッケージデザインもギフトにふさわしい洗練された美しさを追求。シンプルながらも高級感のある包装は、特別な贈り物としての価値を高めます。贈り物としての第一印象を大切にし、開封した瞬間から感動を与えるデザインです。

縁取りのステッチにも細心の注意を払い、職人の技術が光る丁寧な仕上がりとなっています。手に取ると分かる品質の高さは、日本の伝統的な縫製技術と現代的なデザイン感覚が融合した証です。

また、ブランドロゴは控えめに配置し、デザインの邪魔をしないよう配慮。必要最小限のデザイン要素でありながら、一目でわかる品質の高さを表現しています。

おくるみ以外の活用法(お昼寝マット、授乳ケープ、ベビーカーの日よけなど)

hug me okurumiの魅力は、その多様な使用方法にあります。赤ちゃんの成長に合わせて長く使える工夫が施されています。

使用シーン活用方法おすすめの月齢
外出時おくるみとして赤ちゃんを優しく包む新生児〜3ヶ月
お昼寝タイム広げて柔らかいお昼寝マットに0〜12ヶ月
授乳時ケープとして体を覆い、プライバシーを確保新生児〜卒乳まで
ベビーカー使用時日よけや風よけとして活用0〜24ヶ月
おむつ替え時清潔なマットとして使用新生児〜おむつが取れるまで

季節に合わせた使い方も可能です。夏は1枚のガーゼとして薄く、冬は折りたたんで厚みを出すなど、
1年を通して快適に使える多機能性が大きな特徴です。

使い方のアイデアは無限大。研究によれば、柔らかい布で包まれることは赤ちゃんに安心感を与え、
泣き止む効果があるとされています。hug me okurumiはそのような赤ちゃんの本能的なニーズにも応えます。

お子様が大きくなった後も、思い出の品として保管したり、人形のブランケットとして再利用したりすることで、
長く愛用いただけます。素材の良さゆえに、使うほどに柔らかさが増し、世代を超えて使い継げる逸品です。

マタニティに優しい使用感

hug me okurumiは、ママと赤ちゃんの両方に優しい使用感を追求しています。重量は約130gと軽量なため、産後の体力が十分でないママでも無理なく扱えます。また、コンパクトに折りたためるため、マザーズバッグに入れて持ち運ぶことも簡単です。

素材はデリケートな赤ちゃんの肌を第一に考え、肌触りの良さと通気性を両立したガーゼ素材を採用。特に新生児の敏感な肌にも安心してお使いいただけます。日本小児科学会が推奨する赤ちゃんの体温管理にも適した素材選びをしています。

サイズは90cm×90cmと、赤ちゃんを十分に包み込めるゆとりがありながらも、扱いやすいサイズ感に設計。赤ちゃんの成長に合わせて長く使えるよう考慮されています。

両面が異なるガーゼ生地のリバーシブル

hug me okurumiの特徴的な機能の一つが、表と裏で異なる質感を楽しめるリバーシブル仕様です。
片面は柔らかな6重ガーゼ、もう片面はヘリンボーン柄のガーゼを採用し、赤ちゃんの肌の状態や気分、
季節によって使い分けることができます。

表面の6重ガーゼは、幾重にも重ねられた生地が空気を含み、優れた保温性と吸水性を兼ね備えています
一方、裏面のヘリンボーンガーゼは、伝統的な織り模様が美しく、
やや表面に凹凸があるため、赤ちゃんの感覚を刺激するのに適しています。

この両面使える設計により、1枚で2つの異なる肌触りを楽しめるだけでなく、
洗い替えの間隔も延ばせる実用性を備えています。また、リバーシブルであることで、
着せる服や部屋の雰囲気に合わせてデザインを選べる楽しさもあります。

実際のユーザーからは「朝と夜で面を変えて使い分けている」「赤ちゃんの機嫌に合わせて面を変えると喜ぶことがある」といった声も寄せられており、日常の育児に小さな喜びをもたらしています。

さらに、洗濯を繰り返すことで生地が馴染み、使い込むほどに風合いが増していくのも魅力の一つです。一般的なおくるみと異なり、使用するごとに肌触りが向上する高品質な素材を使用しているため、お子様の成長と共に育つおくるみと言えるでしょう。

産婦人科向けマタニティギフトの価値

新しい命の誕生は、家族にとって最も喜ばしい瞬間です。
産婦人科施設や大切な方からのギフトは、その瞬間をより特別なものにします。
hug me okurumiは、単なるベビーアイテムではなく、愛情と思いやりが込められた特別な贈り物
として、その価値を高めています。

出産退院の際の産婦人科からのギフトとして

多くの産婦人科クリニックや病院では、出産を終えたママと赤ちゃんが退院する際に記念品を贈る文化があります。こうした贈り物は単なる形式的なものではなく、新しい家族の船出を祝う大切な意味を持っています。

hug me okurumiは、産婦人科施設が提供する退院ギフトとして最適な選択肢です。その理由は以下の通りです:

  • 国内生産による安全性と高品質
  • 6重ガーゼとヘリンボーンガーゼによる贅沢な肌触り
  • シンプルで洗練されたデザイン
  • 実用性と長期間使用できる耐久性
  • 施設名やロゴを入れたオリジナルギフトとしてのカスタマイズ可能性

実際に、研究によると、出産直後の母子へのケアにおいて、肌触りの良い素材は赤ちゃんの安心感を高め、母子の絆を深める効果があるとされています。hug me okurumiの柔らかな6重ガーゼは、この重要な時期に最適な素材といえるでしょう。

産婦人科施設様向けには、複数個のまとめ買いによる特別価格設定や、施設名の刺繍入れなどのカスタマイズサービスもご用意しております。退院される患者様への特別な思い出になるようなギフトとして、選ばれています。

導入メリット産婦人科施設母子
ブランディング施設のブランドイメージ向上質の高いケアを受けた実感
信頼関係患者との継続的な信頼関係構築施設への信頼感と安心感
実用性無駄にならない贈り物という評価日常的に使える高品質ギフト
記憶価値施設の良い思い出を残す出産の記念として残る思い出

全国の有名産婦人科クリニックでも導入が進んでおり、患者様からの評価も非常に高いという声をいただいております。特に、赤ちゃんを優しく包み込む様子に感動される方が多く、産後の幸せな瞬間をより特別なものにしているとの報告を多数いただいています。

ご友人・知人への感動的な【包む】体験ギフト

プレゼントを選ぶとき、特に出産祝いは何を贈るべきか迷うことが多いものです。hug me okurumiは、単なる「モノ」ではなく、赤ちゃんを優しく包み込む「体験」を贈ることができる点で、他のギフトとは一線を画しています。

友人や知人へのギフトとして選ばれる理由は以下の通りです:

  • 実用性と長期間使用できる耐久性を兼ね備えている
  • デザイン性が高く、インテリアとしても映える
  • 多機能で様々な使い方ができる汎用性
  • 国産の高品質素材を使用した安心感
  • ラッピングも美しく、贈り物としての見栄えが良い

赤ちゃんを「包む」という行為には、深い愛情と保護の意味が込められています

出産祝いとしてhug me okurumiを贈ることは、その愛情を形にする素晴らしい方法です。
特に、TONGARI COMPANYが手がける美しいラッピングと、
開けた瞬間に感じる質感の高さは、贈り物としての感動を一層高めます。

また、日本小児科学会でも、新生児のスキンケアにおいて肌に優しい素材の重要性が指摘されています。
hug me okurumiの6重ガーゼは、デリケートな赤ちゃんの肌に最適であり、
それを贈ることは赤ちゃんの健やかな成長を願う気持ちの表れともいえるでしょう。

実際にギフトとして贈られたお客様からは、次のような声をいただいています:

贈り物は、その瞬間だけでなく長く記憶に残るものが理想的です。
高品質で耐久性に優れたhug me okurumiは、赤ちゃんの成長と共に思い出を紡ぐ特別なアイテムとなります。
おくるみとしての時期を過ぎても、ブランケットやプレイマットとして長く使われ続けるため、贈り物の価値が長く続きます。

さらに、おくるみとして使われた後も、記念品として大切に保管されることが多いという特徴もあります。赤ちゃんが最初に包まれたおくるみとして、成長後も家族の大切な思い出として残ります。

贈り物の場面hug me okurumiの特長
出産祝い上質な素材と使いやすさで出産直後から活躍
ベビーシャワーおしゃれなデザインで贈り物として映える
マタニティギフト出産準備として心待ちにできる特別感
お祝い返し高級感があり、お返しとしても喜ばれる

ギフトとしての魅力をさらに高めるために、プレゼント用の特別パッケージも用意されています。木箱に入れた限定バージョンや、メッセージカード付きのラッピングなど、贈る場面に合わせた選択ができます。

大切な方への贈り物に迷った際は、単なる「モノ」ではなく、「包む」という愛情の体験を届けるhug me okurumiを選んでみてはいかがでしょうか。新しい命の誕生を祝う最高の贈り物として、きっと喜ばれることでしょう。

品質管理と安全性

赤ちゃんのデリケートなお肌に直接触れるおくるみだからこそ、品質と安全性に妥協は許されません。hug me okurumiでは、素材選びから製造工程まで徹底した品質管理を行い、安全性を最優先に考えた商品づくりを行っています。

厳格な品質検査と安心の国内製造

hug me okurumiの全ての製品は、原料の調達から縫製、検品に至るまで100%国内生産にこだわっています。
TONGARI COMPANYが長年培ってきた高級ホテル・旅館向けのリネン製品の製造ノウハウを活かし、
厳しい品質基準を設けています。

使用している6重ガーゼとヘリンボーンガーゼは、
一般財団法人ボーケン品質評価機構による検査をクリアした安全な素材のみを使用。
染料にも厳しい基準を設け、赤ちゃんの敏感な肌にも安心して使える製品づくりを徹底しています。

製造工程では以下の品質チェックを実施しています:

  • 原料綿花の農薬残留検査
  • 紡績・織布工程での強度テスト
  • 染色後の色落ち・摩擦テスト
  • 縫製後の全品目視検査
  • 洗濯耐久性テスト(50回洗濯後の状態確認)

また、製品ごとにトレーサビリティを確保するロット管理システムを導入しており、
いつ、どの工場で、どの作業者によって製造されたかを追跡できます。
万が一の不具合があった場合にも迅速に対応できる体制を整えています。

他社おくるみとの素材・縫製・使用感の比較表

市場には様々なおくるみが存在しますが、hug me okurumiは素材・品質・使い心地の全てにおいて最高水準を目指しています。以下は主要な比較ポイントです:

比較項目hug me okurumi一般的な国産おくるみ海外製おくるみ
素材6重ガーゼ+ヘリンボーンガーゼの合わせガーゼ4〜6重ガーゼ(単一素材)2〜4重ガーゼまたは薄手コットン
製造国日本(生地製造から縫製まで一貫)日本(生地は輸入の場合も)中国・ベトナムなど
縫製品質高級ホテルリネン仕様の精密縫製標準〜良質バラつきが大きい
吸水性極高(両面異素材による最適化)中〜低
通気性極高(ヘリンボーン織りによる立体構造)中〜低
肌触り洗うほど柔らかく(両面で質感が選べる)柔らかい素材による差が大きい
耐久性50回以上の洗濯テスト済み20〜30回の洗濯で品質維持データ不明または10回程度
安全基準日本の厳格な検査基準クリア日本基準に準拠輸入国基準に依存

特に他社製品と大きく異なるのは、異なる特性を持つ2種類のガーゼを組み合わせたリバーシブル構造です。
これにより季節や用途に応じた使い分けが可能になり、1枚で多機能性を実現しています。

購入方法とサポート体制

hug me okurumiをお求めいただく方法についてご案内いたします。
当社のこだわりのおくるみは、赤ちゃんとママの幸せな時間をサポートする特別なアイテムです。
6重ガーゼとヘリンボーンガーゼの合わせガーゼで作られた、この上質なおくるみをぜひ体験してください。

お得な先行販売はmakuakeから

現在、hug me okurumiは国内最大級のクラウドファンディングサイト「makuake(マクアケ)」にて先行販売を実施しております。先行販売ならではの特別価格でのご提供や限定特典もご用意しています。

通常価格よりも20%オフでご購入いただけるほか、
初回限定の特典としてオーガニックコットンのミニハンカチをプレゼントいたします。
産婦人科様向けの法人割引も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

makuakeの公式サイトから「hugmeokurumi」で検索いただくか、
当社公式サイトからも直接アクセスいただけます。

公式オンラインショップでの購入

クラウドファンディング終了後は、TONGARI COMPANY公式オンラインショップにてご購入いただけます。
オンラインショップでは、おくるみの他にもベビー用品やガーゼ製品を取り揃えております。

公式オンラインショップでは、ギフトラッピングサービスやメッセージカード添付サービスも無料でご利用いただけます。
大切な方への贈り物としても最適です。

また、定期的に季節限定カラーやデザインも発売予定ですので、公式SNSやメールマガジンでの情報もお見逃しなく。

産婦人科・医療機関向け卸販売

産婦人科クリニックや病院など医療機関様向けに、まとまった数量でのご注文も承っております。
施設様毎にオリジナルカラーも作ることができ、ブランディングと差別化にご活用いただけるアイテムです。
退院時のギフトや入院セットの一部としてご利用いただけます。

お気軽にお問い合わせください。

医療機関様向けには、以下の特別サービスをご用意しております:

サービス内容詳細
オリジナル刺繍医院名やロゴの刺繍対応(10枚以上のご注文から)
ボリュームディスカウント注文数に応じた段階的な割引制度
サンプル貸出導入前のお試し用サンプル無料貸出
納品スケジュール計画的な分納対応も可能

産婦人科様向けのお問い合わせは、専用フォームまたはお電話にて承っております。担当スタッフが丁寧にご案内いたします。

アフターサポート体制

hug me okurumiをお買い求めいただいたお客様には、充実したアフターサポートをご提供しています。

安心の品質保証

万一、縫製不良や生地の不具合などが見つかった場合は、購入後30日以内であれば無償で交換対応いたします。日本国内で一つ一つ丁寧に作り上げているからこそできる、きめ細やかな対応を心がけております。

お客様のご不安やご質問には、専門スタッフが迅速にお答えします。お手入れ方法や活用法のご相談も歓迎です。

お手入れガイド提供

ご購入者様には、長く愛用いただけるための詳細なお手入れガイドをお付けしています。
ガーゼ素材の特性を活かした洗濯方法や、柔らかさを保つコツなど、実用的な情報を網羅しています。

また、当社公式YouTubeチャンネルでは、
おくるみの様々な使い方や赤ちゃんへの包み方のレクチャー動画も公開しています。
初めてのママやパパにも安心してご利用いただけます。

コミュニティサポート

hug me okurumiユーザー様向けのSNSコミュニティも運営しています。先輩ママたちとの情報交換や、使用感のシェアなど、同じ製品を愛用する仲間との交流の場としてご活用ください。

毎月のオンライン座談会では、育児のお悩み相談や、おくるみの創意工夫を凝らした活用法などを共有しています。参加は無料で、購入者様ならどなたでもご参加いただけます。

ご注文から配送までの流れ

スムーズなお買い物体験をご提供するため、ご注文から商品のお届けまでの流れをご案内いたします。

  1. オンラインでのご注文・お支払い(クレジットカード、銀行振込、各種電子決済対応)
  2. ご注文確認メールの自動送信
  3. 商品の発送準備(通常1〜2営業日以内)
  4. 発送完了のご連絡と追跡番号のご案内
  5. お客様のお手元に商品到着(国内発送の場合、発送後1〜3日程度)

大切な方へのギフトとしてご利用の場合は、納期のご相談も承ります。出産予定日に合わせた配送や、退院日に合わせた病院への直送なども対応可能です。お気軽にご相談ください。

TONGARI COMPANYは、由布院のLuxury Villa zakuroで培ったおもてなしの心を大切に、お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを心がけています。赤ちゃんとご家族の幸せな時間のために、最高品質のおくるみをお届けいたします。

まとめ

「hug me okurumi」は、6重ガーゼとヘリンボーンガーゼを贅沢に合わせた国内生産のプレミアムおくるみでございます。温泉旅館のユニフォームを手がける「TONGARI COMPANY」の技術が息づく逸品で、マタニティ期から育児期まで幅広くご活用いただけます。おくるみとしてだけでなく、お昼寝マットや授乳ケープとしても重宝する多機能性が魅力です。産婦人科様からの退院ギフトや大切な方へのプレゼントとして、赤ちゃんを優しく包む感動体験をお届けいたします。国産ならではの安全性と丁寧な縫製により、安心して長くお使いいただけるおくるみを、makuakeの先行販売でぜひお求めください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次